お盆 ~本願寺の文書より転載~
お盆とは 仏教行事の中で最も一般化したのが、お盆でしょう。盆踊り、盆灯籠とうろうから盆休みまで、正月と並べ、民間歳時習俗の両大関といわれて親しまれている年中行事です。 テレビは毎年、墓参風景と帰省ラッシュとを映し出してい...
お盆とは 仏教行事の中で最も一般化したのが、お盆でしょう。盆踊り、盆灯籠とうろうから盆休みまで、正月と並べ、民間歳時習俗の両大関といわれて親しまれている年中行事です。 テレビは毎年、墓参風景と帰省ラッシュとを映し出してい...
明日死ぬと思って 生きなさい 永遠に生きると思って 学びなさい マハトマ・ガンディー 『人生はいつまでも続く』と思いながら学ばない私にとって ガンディー様のこの言葉は刺さります。
郵便局での出来事。 チンピラ風の男が局員さんにからんでいた。 テーマは「ワレモノ注意」について。 チンピラの言い分を要約すると 「ワレモノっていうものはなく、ものがワレタとしたらお前らの運ぶ技術のせいだ」と主張している。...
豪雨被害に遭われた方に、心よりお見舞いを申し上げます。 被災地の一日も早い復旧・復興を願ってやみません。 疫癘【新型コロナ】、蝗害【サバクトビバッタ】、天災【大雨】と人間の範疇を越えた事態が次々と起こっています。 未曾有...
「保険の掛け捨て」 なんか保険会社とのギャンブルのように思えて仕方ない。 「毎月3000円ベットして、もし病気になったら入院にかかる費用全額出してくれる」 ギャンブルと違う点は勝っても負けても良かったと思えるところ。 人...
「わたしには子がある。わたしには財がある」と思って愚かな者は悩む。 しかしすでに自己が自分のものではない。 ましてどうして子が自分のものであろうか。 どうして財が自分のものであろうか。 『法句経』 &n...
ある飲食店で、定員の女性(推定65歳)が中国の留学生に指導をしていた。 最初は普通に話していたのだが、なかなか理解できない留学生に対して 満を持して『KATAKOTO』の日本語で話し始めた。 よけい解かりづらくなり、留学...
転んだ時が 起きるとき 「酔ってました」は覚めたとき 泥酔して正常な思考を失っている人ほど「まだまだ酔ってません」というお決まりの台詞とアルコール臭い息をを吐くものです。 次の日、「ああ、酔っぱらって迷惑をかけたな」と気...
屋根が大きければ雪も多く積もる『アフガニスタンの諺』 「家が大きくてうらやましい」と傍から見ればいい生活をしているようでも維持する側は大変みたいです。 近年、屋敷からマンションへと引っ越すセレブが増えていると聞きます。 ...
夜眠れないと不平を言う人はいても朝目が覚めたことに感謝する人は少ない。 「奇跡」も続けば「当たり前」になります。 わたしが「当たり前」と思っていることもあの人にとっては「羨望」で あの人の「当然」はわたしにとっての「稀有...
最近のコメント